Lifeisbicycle

TIME乗りのヒルクライマーなつぶやき

福岡~鹿児島キャノンボール~4日目(前半)

前回のつづき

そうだ、阿蘇に行こう!


朝5時起床。宿をチェックアウトして輪行袋から取り出し、ロードバイクを組み立てます。
慣れてきたせいか、10分ほどで組み立てが完了しました。
近くのコンビニで朝ごはんを食べ、補給を行い南阿蘇を目指します。

 


時刻は6時くらいです。
GoogleMapによると、阿蘇まで76kmと表示されていたため、のんびり平均時速20キロくらいで行きます。
道に迷うことを考慮して、大体5~6時間で到着する予定です。
ルートは3号線を通って県道32号に入り、国道443号から県道28号を進みます。
前方にロードバイクがいたので、地元の人かなぁ~なんて思いつつ、時間もあったのでふらふら~とポタリングがてらついって行ってみました。
しばらく付いて行くと左手に長い木のつり橋を見つけました!
f:id:papaking_ken:20151130144021j:image
向こう岸まで歩いて渡ろうと思いましたが、つり橋は思ったよりも揺れるし、雨?で木の橋が濡れているため、
ビンディングシューズが滑って落ちそうになってしまいます!
命の危険を感じたため、3歩進んで4歩下がりました。
つり橋効果って言葉があるけど、こんなとこで話なんて出来る筈がない。高い!怖い!
けれど、珍しいものが見れたので寄り道も悪くないなと思います。
走ったことのない道を走るとき、新しい発見があったとき、それを思うといつもワクワクします。
そういうのがポタリングの醍醐味なのでしょう。そんな事を考えながら、阿蘇を目指します。
2時間ほど進むと、だんだんと山が見えてきました。
f:id:papaking_ken:20151130144050j:image
阿蘇に遊びにいくバイカーや家族連れがいるコンビニがあったので、そこで休憩します。
どうやら阿蘇の入り口のようで、ここを過ぎるとコンビニがなさそうだったので、補給もしっかり行います。
30分ほど休憩し、10時前に出発
ここから緩やかな登りがひらすら続きます。距離にして20km以上ありそうです。

f:id:papaking_ken:20151130144159j:image
かなりキツイのですが、阿蘇の景色を堪能しながら平均時速13キロくらいでゆっくりと進みます。
景色はすごくいい!天気もよく、一面緑一色です。大きな風車?もあり、パラグライダーをしている人もいます。

f:id:papaking_ken:20151130144224j:image

f:id:papaking_ken:20151130144316j:image

f:id:papaking_ken:20151130144414j:image
途中ロードバイクの集団ともすれ違いました。この辺の人はいつもこんなところを走れていいなぁと思います。
途中でPA的なところがあったので休憩します。この辺は俵山というところらしく、阿蘇外輪山の西端だそうです。
県道28号をひたすら進むと俵山トンネルがあります。阿蘇にトンネルがあるのか!
トンネルで登りだったらいやだなぁと思っていましたが、下りだったので安心しました。
トンネル内は連休のせいか交通量が多く、リアライト必須だなと改めて思いました。
トンネルを抜け、このまま28号を進もうか悩みましたが、まずは宿の場所を確認しようと、外輪山の内側へ入ります。
下りは凄く急な坂道で、ひたすら下ります。かなり上ってきたんだなと実感します。
と同時に折角登ってきたのにもう下るなんて少しもったいない気もします。
10分ほどで下り終え、宿の場所も確認できた事だし、12時を回っているため昼食にしようと思います。
南から阿蘇にきたので、今度はご飯を求めて北側に行きます!
はたして、その選択は正しいのだろうか・・・

走行時間 6時間
走行距離 127km

4日目後半につづく

福岡~鹿児島キャノンボール~4日目(後半) - Lifeisbicycle