Lifeisbicycle

TIME乗りのヒルクライマーなつぶやき

福岡~鹿児島キャノンボール~1日目(後半)

前回からの続き


順調に進んでるかのように思われたのですが、とんでもないミスを犯してしまいます。
iPhoneの充電がなくなってしまったのです。
それは即ち、土地勘のないものにとっての死を意味します!

 


そこまでは大げさではないのですが、現在位置が分からなくなるのでとても困ります。
コンビニで簡易バッテリーを買おうと思いましたが、まだ半分以上の行程が残っています。
ジリ貧になってしまうと困るため、海岸線沿いの道から、3号線をひたすら進むように計画しなおします。
そう、3号線を行けば鹿児島に着くのです!
3号線に入るまで1時間ほどさまよいましたが無事に入れました。
この時点で朝の8時、走行距離は140キロです。1時間の遅れが出てしまいました。
ペースを上げて平均30キロで進んでいきます。3号線を進んでいると青い看板が見えてきました。
そこに鹿児島の3文字が出てきました。しかし、それを見た瞬間打ちひしがれてしまいます。
なんとそこには・・・

 

「鹿児島 194km」

 

と書かれていました。
140キロ進んだのにまだ約200kmもあるのか!
しかし宿の予約も取っているし、戻る気力もありません。
「進むしかないっ」自分にそう言い聞かせて心を無にして進みます。
3号線は交通量は多いですが、道幅が広くて走りやすく、車のスリップストリームに乗れるので、さらにペースが上がり平均32キロほどで進んでいきます。
その甲斐あってかすぐに八代まで着きました。ここまで170キロほど進んできました。
ここから水俣を目指して3号線を直走ります。がここでまた選択ミスをしてしまいます!
本当は人吉方面に行ったほうが距離も短くて楽だったのですが、その時は知る由もありませんでした。
さらに、ここからは峠道のようになっており、150mほどのアップダウンが連続で続きます!
平均10キロ以下まで落ちてしまいました。
出口の見えないアップダウンで見も心もボロボロになっていきます。
何とかアップダウンを制し、無事に水俣までたどり着きました。サイコンには210kmと表示されていました。
そして、iPhoneに続き、とうとうサイコンの電池もなくなってしまいました!
時刻は12時前だったと思います。行程は3分の2を消化できました。
水俣駅でお昼休憩をとりドリンクの補給も済ませ、寝不足もあったため30分だけ仮眠を取ります。が寝坊してしまい結局出発は13時になってしまいました。
一瞬水俣駅鹿児島中央まで輪行してしまおうかとも考えましたが、停車駅を見ると、
水俣、出水、川内、鹿児島中央となっていたので、とりあえず出水まで頑張ることにしました。
少し仮眠を取ったせいか、疲れが回復したようで心なしかいつもより早いペースで、30分ほどで出水まで到着しました。
この分だったら川内までも楽勝だなと思い、川内まで走り出します。
幸運なことにほとんど平坦だったため、3時間ほどで川内になんとか到着しました。
川内駅には肥薩おれんじ鉄道線というローカル線が海岸沿いを八代まで走っているようです。かなり興味を惹かれました。
また、川内の駅員さんらしき人に鹿児島まではどのくらいか聞いてみるとあと40~50キロだということが分かりました。
川内から輪行しようと思ったのですが、何時になってもいいからいけるところまで行こうと思い、出発しました。
川内から鹿児島までもほぼ平坦でたぶん平均20キロくらいで進みようやく鹿児島中央まで到着しました!
駅そばのホテルを宿にとっていたので、受付の人に駐輪場がないか聞いてみると、ないとのこと。
ロードバイク輪行袋にいれれば部屋に持ち込んでもいいとのことだったので、悪戦苦闘しながら輪行袋に詰めて、無事チェックインできました。
鹿児島の美味しいご飯やお酒を飲みたかったのですが、あまりに疲れていたせいかシャワーを浴びてすぐに寝てしまいました。

走行時間 19時間
走行距離 320km
(推定)

2日目に続く

福岡~鹿児島キャノンボール~2日目 - Lifeisbicycle